Webエンジニアがアフィリエイトで稼ぐ

プログラミングやSEOなどWebエンジニアのノウハウを活かしてWebサービスを運営しています。

ブログ読者様のサイトのアクセスアップ(SEO対策)を支援しました

今年の初め頃から、ご縁があり、このブログの読者様が運営する旅行口コミサイトのアクセスアップを主にSEO対策の面で支援させていただいていました。 今回、サイト名やURLを公開しないことを条件に、記事にする許可をいただいたので、アクセスアップ支援の内容を一部紹介したいと思います。

アクセスアップ支援の依頼を受けた経緯

読者様が運営する旅行口コミサイトは数年前から運営しており、最初は年間400万PV程度のアクセスがあったものの、次第にアクセスが減っていき、現在は年間20万PV程度まで低下していました。以前からこのブログの読者であったことから、今回、アクセスアップの支援をご依頼いただきました。
私としては、アダルトアンテナのSEO対策や広告については知見があるものの、その他の分野のSEO対策は未経験でしたが、その他のサイトでどこまで通用するのか試してみたい思いもあり、今回、依頼を受けさせていただきました。

SEO対策の内容

  • h1、h2タグなどの見出しタグの見直し
    今はコンテンツSEOが主になり、h1、h2タグなどの見出しのSEO効果はあまりなくなったと言われていますが、私はまだ効果はあると思っています。 今回のサイトでは、h1、h2タグ自体使っていなかったので、タグを挿入するところから始めました。ただ見出しタグを入れるだけではなく、SEO対策では特に見出しタグにどのようなキーワードを表示するかが重要です。

  • title、descriptionなどの見直し
    こちらもコンテンツSEOとは逆行していますが、これも未だに重要です。特にtitleとdescriptionはGoogleの検索結果にも表示される内容なので、ここにユーザの目を引くようなキーワードを表示することでCTRが改善される可能性があります。

  • metaのnoindexやcanonicalタグの見直し
    どんなページでもインデックスさせれば良い訳ではなく、metaのnoindexやcanonicalタグを適切に設定し、インデックスさせるページを制御することで、狙ったページをGoogleの検索結果に出しやすくなります。
    こちらは以前、このブログでも少し紹介しました。
    webserv.hatenablog.com

多すぎて、ここでは全ては紹介できないのですが、これ以外にもたくさんのSEO対策やアクセスアップ、広告についてのアドバイスを行いました。

SEO対策の効果

グラフはSEO対策を始めてからの90日間の検索トラフィックの遷移です。

f:id:shino5:20180416223125p:plain

SEO対策を始めてから暫くは変化がありませんでしたが、2ヶ月を経過した頃から、徐々にクリック数、表示回数、平均掲載順位が上がってきました。
クリック数でいうとSEO対策実施前と比較して、約10倍程度まで上昇しているので、ここまで来ればSEO対策の効果があったといえるのかなと思います。 ただし、今はまだ基本的なSEO対策を実施しただけに過ぎないので、まだまだ改善の余地はあります。コンテンツ追加やSNSとの連携なども含めて、1年くらいかけて徐々に実施していけば、更にアクセスアップが望めるはずです。

さいごに

SEOは今回のように必ず結果が出るというものではありませんが、適切なSEO対策を実施すれば、今でも十分効果が見込めます。
本業はWebエンジニアなので、あまり多くの時間は割けませんが、アクセスアップやSEO対策のお仕事の依頼や相談があればご連絡ください。

ロボアドバイザー(ウェルスナビ)に50万円入金した結果【運用成績】

前回の記事でアンテナサイトでの収益を公開しましたが、そのまま現金として持っていたのでは勿体無いので、最近話題のロボアドに投資してみました。 いきなり全額投資するのは不安なのでまずは50万円から始めてみます。

webserv.hatenablog.com

ロボアドバイザーとは

投資家に対し、人工知能を利用して資産管理や資産運用のアドバイスを行うシステムまたはサービス。投資家がいくつかの質問に答えることで、資産規模やリスク許容度を自動的に判定し、分散投資などに関する情報を提供する。 ロボアドバイザーとは - コトバンク

簡単にいえば、入金するだけで勝手にポートフォリオを形成し、人工知能が自動で資産運用してくれるサービスですね。 私は投資経験はありませんでしたが、特に難しいことはありませんでした。

ちなみに私はこちらの書籍を購入して、ロボアドバイザーについて簡単に勉強しましたが、ロボアドを選ぶ際の基準や、各社のロボアドの比較などは参考になりました。
今回は手数料がそこまで高くないのと、海外ETFに投資している点、DeTAXなど独自の機能が色々ある ウェルスナビ(WealthNavi) で投資を始めてみました。

50万円入金してみた結果

まだ入金してから10日ほどしか経っていないですが、成績としては +5620円 。ドル換算では +$71 。円では為替の影響で何度か50万円以下になりましたが、ドルでは順調に収益をのばしています。

f:id:shino5:20180123210126p:plain

投資は長い目で見てあげる必要がありますが、今のところは順調なのでもう少し投資額を増やしてみようか悩み中。

さいごに

アフィリエイトやアンテナサイトの話題からは外れてしまいましたが、気が向いたら今後もロボアドの運用成績報告もしていこうと思います。

ちなみにこれは宣伝ですが、WealthNaviは1/31までに登録すると1000円プレゼントのキャンペーン中らしいので、登録する方はこちらのリンクからどうぞ!
WealthNavi口座開設

アンテナサイト運営状況(2017年)

久々にアダルトアンテナの方の運営状況と、2013年からの振り返り。

運営状況

f:id:shino5:20171220202640p:plain

2013年から現在までのアクセス推移です。2015年頃にPV数はピークを迎え、月1000万PV、収益としては多いときで月100万を超えました。 その後、2016年の後半にアクセスが減ってきてから、アンテナサイトの運営自体は、ほぼ放置状態になっていました。 現在はサーバー代などの経費を引いたら、月数万程度の利益がギリギリ出るかなという状態です。

アクセスが減少した原因

主な原因はいくつかあります。

  • 競合サイト(某巨大アンテナ)の影響
    アクセスの流入元を検索経由に頼っていたため、競合サイトがSEO面で優位に立つと、徐々に検索経由でのアクセスが減っていきました。
    競合サイトと比較して、SEO対策としては、正直そこまで変わらないと思いますが、競合サイトの方がWebMaster向けの管理画面など、WebMasterフレンドリーな機能が多かったため、登録サイトが増え、被リンクの面で大幅に劣ってしまったのが原因だと思います。

  • モチベーションの維持
    副業として、アンテナサイトを運営していたため、一度アクセス数が減り始めるとモチベーションが一気に下がり、次第にサイト承認などの事務作業が滞ってしまいました。副業としてサイトを運営する場合、いかに事務作業をなくし、運営を自動化出来るかが重要だと思いました。

サイトの売却について

途中でサイト売却などのお誘いもいくつかいただきましたが、アンテナサイトを一からスクラッチでコーディングしていたため、引き継ぎなどに時間が掛かるという点と、規模の大きなサイトのため、エンジニアとしての勉強にもなるので手放すのが勿体無いという点で、全てお断りしていました。

また、徐々にアクセス数が減っていたため、アクセスが減るということが分かっていながら、サイトを売却するのに少し抵抗もありました。 ただこれに関しては、今考えると、2016年前半頃に手放すのがベストだったかなと思います。
専業で運営していただける方にサイトを売却した方が、運営次第でアクセス数を回復させることが出来たかも知れません。規模の大きなサイトを運営している場合、exitのタイミングの見極めも重要だと感じました。

最終的にいくら儲かったのか

おそらく、一番気になる部分だと思うので、一応載せておきます。

f:id:shino5:20171220210523p:plain所得税や住民税、経費など全て引いた、約4年間での収益)

さいごに

運営ブログだと、PVが下がってきたら投稿が途絶えるケースが多く、運営状況の一部始終を公開しているブログは少ないかと思うので、今回はあえて今までのPVの推移などを全て公開してみました。