Webエンジニアがアフィリエイトで稼ぐ

プログラミングやSEOなどWebエンジニアのノウハウを活かしてWebサービスを運営しています。

アンテナサイト運営状況(2015年)

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
ということで、早速2015年を振り返っていきます。

アンテナサイト運営状況

f:id:shino5:20160104210255p:plain グラフはPVの推移です。見ての通り全体的に下降気味ですが、後半では徐々に回復しつつあるという状況です。
9月頃に極端にPVが減少している日があり、これをキッカケに徐々にPVが減少していきます。原因はサーバ障害で9月に丸2日間ほどサイトにアクセスできない状態が続いていました。Google Search Console上でもエラーとして検知され、検索経由でのアクセスが一時的にかなり減少しました。 丸2日間のサイトダウンはSEOに多大な影響を与えるという良い教訓になりました。
現在はサーバの細分化で障害による影響を最小限にしたり、サーバ障害時に即時にアラートが飛ぶ仕組みを構築して、ダウンタイムを極力減らすようにしています。 また、プログラムやサーバ設定のチューニングにより、特に重かったページでは表示時間を改修前の約50分の1にまで減らしました。(後述)
現在は上記対策の甲斐もあって検索経由でのアクセスも徐々に回復していますが元のアクセス数に戻すためにはもう少し時間がかかりそうです。

ページ表示時間の改善

f:id:shino5:20160104211903p:plain

グラフの薄い青部分(データ転送開始までの時間)が1.8s近くかかる場合もあったのが、12月からは平均20ms近くまで減少しました。 これによりボトルネックになっていたサーバ側の処理待ち時間が殆どなくなりました。
主な改修内容としてはアクセスログ保存にMySQLを止めて、テキストログ形式で保存し、一定期間ごとにバッチ処理アクセス解析を行うように変更しました。アクセスするたびにアクセスログ保存のため毎回MySQLにアクセスしていたものを、キャッシュが存在する場合は1度もMySQLにアクセスしないようになります。
また、それ以外にMySQLのバージョンアップによる性能改善やパーティション分割、MyISAMからInnoDBへの変更も実施しています。近々、PHPのバージョンもPHP5.6からPHP7にバージョンアップする予定です。
アクセスが多い場合は、バッチ処理が滞留する場合もあるので、今後はアクセス解析バッチ処理Apache Sparkを使い、高速化したいと思っています。

収益状況

2015年は後半でPVの減少がありましたが、POP広告等が好調だったのもあり、収益にはそれほど影響はありませんでした。 ただし、POP広告で稼げるのは今だけだと思うので、今年はPOP広告に頼らないマネタイズも重要になってきます。
広告代理店から口止めされているので、詳細は書きませんが、現在は動画サイトを中心に、POP広告に変わるかもしれない広告形態も出てきています。2016年はこちらが主流になっていくかも知れません。

新規アンテナサイト

2015年はまったく手を付けられませんでした。
今年こそはやりたいけど重い腰がなかなか上がらない。

法人化

広告収入が月100万を超えると、本業のWebエンジニアの給料が正直バカバカしくなってきます。 Webエンジニアとしてスキルアップしてもお給料は少ししか上がりませんが、そのスキルで自分でマネタイズすれば夢が広がります。 法人化して上手くやっている人は本当に尊敬します。動画アンテナサイトでいうとエロタレストくらいの規模にするのであれば専業じゃないと運営は無理です。確定申告も大変だけど私はもう少し副業として頑張ります。