Webエンジニアがアフィリエイトで稼ぐ

プログラミングやSEOなどWebエンジニアのノウハウを活かしてWebサービスを運営しています。

ブログ読者様のサイトのアクセスアップ(SEO対策)を支援しました

今年の初め頃から、ご縁があり、このブログの読者様が運営する旅行口コミサイトのアクセスアップを主にSEO対策の面で支援させていただいていました。 今回、サイト名やURLを公開しないことを条件に、記事にする許可をいただいたので、アクセスアップ支援の内容を一部紹介したいと思います。

アクセスアップ支援の依頼を受けた経緯

読者様が運営する旅行口コミサイトは数年前から運営しており、最初は年間400万PV程度のアクセスがあったものの、次第にアクセスが減っていき、現在は年間20万PV程度まで低下していました。以前からこのブログの読者であったことから、今回、アクセスアップの支援をご依頼いただきました。
私としては、アダルトアンテナのSEO対策や広告については知見があるものの、その他の分野のSEO対策は未経験でしたが、その他のサイトでどこまで通用するのか試してみたい思いもあり、今回、依頼を受けさせていただきました。

SEO対策の内容

  • h1、h2タグなどの見出しタグの見直し
    今はコンテンツSEOが主になり、h1、h2タグなどの見出しのSEO効果はあまりなくなったと言われていますが、私はまだ効果はあると思っています。 今回のサイトでは、h1、h2タグ自体使っていなかったので、タグを挿入するところから始めました。ただ見出しタグを入れるだけではなく、SEO対策では特に見出しタグにどのようなキーワードを表示するかが重要です。

  • title、descriptionなどの見直し
    こちらもコンテンツSEOとは逆行していますが、これも未だに重要です。特にtitleとdescriptionはGoogleの検索結果にも表示される内容なので、ここにユーザの目を引くようなキーワードを表示することでCTRが改善される可能性があります。

  • metaのnoindexやcanonicalタグの見直し
    どんなページでもインデックスさせれば良い訳ではなく、metaのnoindexやcanonicalタグを適切に設定し、インデックスさせるページを制御することで、狙ったページをGoogleの検索結果に出しやすくなります。
    こちらは以前、このブログでも少し紹介しました。
    webserv.hatenablog.com

多すぎて、ここでは全ては紹介できないのですが、これ以外にもたくさんのSEO対策やアクセスアップ、広告についてのアドバイスを行いました。

SEO対策の効果

グラフはSEO対策を始めてからの90日間の検索トラフィックの遷移です。

f:id:shino5:20180416223125p:plain

SEO対策を始めてから暫くは変化がありませんでしたが、2ヶ月を経過した頃から、徐々にクリック数、表示回数、平均掲載順位が上がってきました。
クリック数でいうとSEO対策実施前と比較して、約10倍程度まで上昇しているので、ここまで来ればSEO対策の効果があったといえるのかなと思います。 ただし、今はまだ基本的なSEO対策を実施しただけに過ぎないので、まだまだ改善の余地はあります。コンテンツ追加やSNSとの連携なども含めて、1年くらいかけて徐々に実施していけば、更にアクセスアップが望めるはずです。

さいごに

SEOは今回のように必ず結果が出るというものではありませんが、適切なSEO対策を実施すれば、今でも十分効果が見込めます。
本業はWebエンジニアなので、あまり多くの時間は割けませんが、アクセスアップやSEO対策のお仕事の依頼や相談があればご連絡ください。